※バージョン10.61.2での内容。
・地図表示画面 -
ロケーション履歴 -
オフラインマップの設定 -
自宅や職場を編集 -
個人的なコンテンツ -
通勤設定 -
ユーザー補助設定 -
通知 -
ナビの設定 -
ログアウト -
乗り換え検索
----
・地図表示画面
右下の「●」を押した時に「デバイスの位置情報をONにすると(略)」と出た場合は「OK」を押す。
----
・ロケーション履歴
「ロケーション履歴を有効にする」の画面が表示された時は「有効にしない」を押す。
----
・オフラインマップの設定
オフラインマップを自動更新する(消灯する)
おすすめの地図を自動ダウンロードする(消灯する)
----
・自宅や職場を編集
「自宅の住所を設定」「職場の住所を設定」の項目が現れる。
----
・個人的なコンテンツ
(タイムライン)
タイムラインのメール(消灯する)
Googleフォト(消灯する)
(アプリの履歴)
ウェブとアプリのアクティビティ(OFFにする)
(位置情報の設定)
位置情報(ONにする)
ロケーション履歴(OFFにする)
ロケーション履歴をすべて削除
(「理解したうえで削除します」にチェックを入れて「削除」を押す)
指定期間のロケーション履歴の削除
(開始日と終了日を指定して「削除」を押す)
プロフィール設定
自分のプロフィールに投稿を表示する(消灯する)
----
・通勤設定
通勤関連情報を受け取る(消灯)
自宅や職場の住所を入力する事で通勤関連情報を受け取る事が出来る。
----
・ユーザー補助設定
車椅子対応の場所(使用するなら点灯する)
----
・通知
:移動時のサポート
オフラインマップ(オフにする)
乗換情報と地図(オン)
近隣でのイベントによる(略)(オン)
駐車した場所(オン)
:自分のクチコミ
すべてに対して設定(オフを押してOKを押す)
クチコミ投稿の提案(オフにする)
いいね、達成度、バッジ(オフにする)
写真の共有とタグ付け(オフ)
:場所とプロフィール
すべてに対して設定(オフを押してOKを押す)
Googleマップのタイムライン(消灯する)
通勤プロフィール(点灯のまま)
マップの新機能(消灯する)
エクスペリエンスに関する(消灯する)
Google現在地の共有(消灯する)
:あなたへのおすすめ
すべてに対して設定(オフを押してOKを押す)
:Q&Aとメッセージ
すべてに対して設定(オフを押してOKを押す)
:あなたのビジネス
あなたのビジネス(オフにする)
----
・ナビの設定
:音声
ガイダンスの音量(標準)
音声の選択(デフォルト・日本語)
Bluetoothで音声を再生(点灯のまま)
通話中もナビ音声を流す(消灯する)
音声キューを再生(点灯のまま)
:運転オプション
月間の運転統計データ(消灯する)
スピードメーター(点灯のまま)
運転時に通知(点灯のまま)
:徒歩のオプション
詳しい音声案内(点灯する)
----
・ログアウト
「Googleマップからログアウト」を押すとGoogleアカウントとの連携が外される。
----
・乗り換え検索
駅名を検索して表示した駅の情報画面で「経路」を押すと乗り換え検索の項目が現れる。
右上にある「…」を押すと以下の詳細が現れる。
:経路オプション
高速道路を使わない(消灯)
有料道路を使わない(消灯)
フェリーを利用しない(消灯)
:経由地を追加
B地点の検索窓が追加される。
:出発または到着時刻を指定
「出発」「到着」で入力可能。
鉄路による結果は乗り換え候補ごとに表示され、候補を押す事で経路表示に移動する。
「×駅乗車(×分)」を押すとその区間の途中駅が現れる。
----