感想 | 最近 | 携帯アプリの設定
「Nova Launcherの設定」
※バージョン6.2.19での内容。

・設定前の注意 - ホームを変える - 壁紙を設定する - デスクトップ - アプリとウィジェット - フォルダ -
外観と操作感 - ナイトモード - ジェスチャーと入力 - 未読数カウント - バックアップとインポート - 高度な設定 - TeslaUnread

----

・設定前の注意

Nova Launcherを使用している状態でアプリのバージョンアップは出来ない。
一度別のランチャーに変更し、Nova Launcherのアプリを削除してから再度インストールする必要がある。

その際に設定のバックアップファイルがスマートフォンの中にないと詰んでしまう。
「.novabackup」の拡張子のバックアップファイルを削除する前に生成しておき
アプリのアイコンを変更する際に使用したアイコンもスマートフォンのストレージに準備しておく事。

----

・ホームを変える

本体の設定メニューからホームメニューを選んで「Nova Launcher」を押す。

:設定をインポートする

取り込んでおいた設定ファイルを押すと「バックアップの復元」が現れる。
OKを押すと設定が取り込まれてNova Launcherのホーム画面に戻る。

----

・壁紙を設定する

ホーム画面でホームキーを長押しして、左下の「壁紙」を押す。

左:画像を選択
間:プリセットされている壁紙
右:ライブ壁紙の一覧に切り替わる

左を押すと壁紙にしたい画像を選択する内容が現れる。

----

・デスクトップ

:レイアウト

(デスクトップのグリッド数)

縦5×横4 ※サブグリッドは使わない。

(アイコンレイアウト)

アイコンの大きさ(100%)、
ラベル(点灯)、
フォント(Normal)、
サイズ(左から2段階目の位置に丸を持ってくる)、
色(#ffffff)、
シャドウ(チェックなし)、
単一行(チェックあり)。

(パディング)

中×なし

(ドック)

有効化(点灯)

ドックのページ数(1)
ドックのアイコン(5)
アイコンレイアウト(100%、ラベル無効)
パディング(大×中)

:検索

検索バーの位置(なし)
検索バースタイル(設定せず)
検索プロバイダ(Google App)

クイック検索バーの表示(消灯)
検索バースタイル(変更なし)

:スクロール

壁紙スクロール(オフ)
スクロール効果(シンプル)
ループスクロールを有効にする(消灯)

:ページインジケータ

スクロールインジケータ(なし)
ページインジケータの色(#33b5e5)

:新しいアプリ

ショートカットを自動で追加(消灯)

:高度な設定

ホーム画面のロック(消灯)
影の表示(消灯)
リサイズ時の重なりを許可する(消灯)

----

・アプリとウィジェット

:レイアウト

アプリドロワーのスタイル(横向き)
ドロワーアプリグリッド(縦5×横4)

(アイコンレイアウト)

アイコンの大きさ(100%)
ラベル(点灯)
フォント(Normal)
サイズ(左から2段階目の位置に丸を持ってくる)
色(#ffffff)
シャドウ(チェックなし)
単一行(チェックあり)

背景色(#000000)
背景の透明度(50%)
カードの背景(点灯)
よく使うアプリ(消灯)
トップバー(タブバー)
タブのスタイル(マテリアル)

(メニューアクションアイコン)

すべてのチェックを外して完了を押す。

タブを分離する(チェックなし)

:ジェスチャー

スワイプで開く(消灯)
遷移アニメーション(ズーム)
プルダウンで検索(消灯)

:スクロール

高速スクロールバーを有効にする(チェックあり)
スクロールアクセントカラー(#263238)

:アプリ

非表示にするアプリ(非表示にしたいアプリの右側にチェックを入れる)
ドロワーグループ(タブとフォルダを作成する事が可能)

(ドロワーグループ)

※個人的な設定

全角スペースを名前欄に入れた物を作り、アプリ一覧は「全てのアプリ」と名前を変える。
前者が1番上、その下に後者の順番でグループを並べる。フォルダには何も設定しない。

(最初からある)アプリ
(追加でつける)全てのアプリ

「アプリ」を書き換える為に右のペンを押す。
「アプリ」を「全てのアプリ」に書き換える。全てのアプリが入っている事が分かれば十分。

「ウィジェット」が要らない場合には「ウィジェット」を長押しすると画面の上にごみ箱が現れる。
ごみ箱に「ウィジェット」を持っていくと「ウィジェットを削除してもよろしいですか?」と出るので「削除」を押す。

右上にある「+の記号」を押して「タイトル」の所に「アプリ」と入力する。
「メインアプリタブでも(略)」にチェックを入れて「追加」を押す。

「アプリ」の文字列を長押しして「全てのアプリ」の上に持っていく。

その後自分の入れたいアプリを入れた後で再びこの設定画面を出す。
「アプリ」の文字列を短押しして「自分が良く使うアプリ」の右端にチェックを入れる。

「アプリ」には良く使うアプリだけを入れる。
「全てのアプリ」にはそれ以外のアプリも入れる。

フォルダを優先(消灯)

:高度な設定

自動的に閉じる(消灯)
位置を記憶する(チェックを入れる)

----

・フォルダ

:ウィンドウ

(ウィンドウスタイル)

モード(ウィンドウ)
背景色(#000000)
透過度(7%)
角の半径(2dp)
フォルダー名を表示する(チェックあり)
スクロールする方向(縦向き)

(アイコンレイアウト)

アイコンの大きさ(100%)
デスクトップのサイズに合わせる(チェックなし)

(ラベル)

ラベル(点灯)
フォント(Normal)
サイズ(左から2段階目の位置に丸を持ってくる)
色(#ffffff)
シャドウ(チェックなし)
単一行(チェックあり)

遷移アニメーション(サークル)

:フォルダアイコンの外観

アイコンレイアウト(グリッド)
背景の模様(角丸の四)
背景に保存する(チェックなし)
色(#000000)
透過度(40%にする)

----

・外観と操作感

:アイコンスタイル

アイコンテーマ(システム)
アダプティブアイコン(角丸の四角形(デフォルト))
従来のアイコンの形状を変更する(チェックなし)
アニメーションを適用(チェックあり)
従来のアイコンを優先的に使用する(チェックなし)
アイコンサイズを正規化(チェックなし)

画面の回転(自動回転)

アニメーション速度(Nova)
スクロール速度(Nova)
アプリアニメーション(ズーム)
ポップアップメニューのスタイル(Pills)
ドロップターゲット(点灯)
元に戻すバーを表示する(点灯)

:ステータスバー

ステータスバーの表示(点灯)
ステータスバーの透過(チェックあり)
通知バーの透過(チェックあり)
ダークアイコン(チェックなし)

:検索

アプリ検索の背景色(#ffffff)
Search window corner radius(16dp)

----

・ナイトモード

ナイトモード(オフ)

----

・ジェスチャーと入力

:ボタンアクション

ホームボタン(プレビュー表示)
デフォルトページでのみ有効(チェックなし)

:ジェスチャー

上へ(なし)
下へ(通知領域の展開)
ダブル(なし)
2本指で上へ(なし)
2本指で下へ(なし)
ピンチイン(なし)
ピンチアウト(なし)
2本指で反時計(なし)
2本指で時計(なし)

※下へ(通知領域の展開)

上端に指を出さなくても指先で画面に小さく「ノ」の字を描くだけで通知画面が降りてくる。
画面の明るさなど設定出来る項目はアプリを使わなくても指先での変更が可能。

:音声検索

OK Google(消灯)

----

・未読数カウント

スタイルを選択(TeslaUnread)
位置とサイズ(右下で「小」)
プリセット(カスタム)

:色

境界線(「#fff0f0f0」で透過0%)
バッジ(「#f0f44235」で透過6%)
テキスト(「#ffffffff」で透過0%)

角の半径(「8」にする)

TeslaUnreadの設定を押して未読数を表示したいアプリを選ぶ。詳細はTeslaUnreadの項目にて。

----

・バックアップとインポート

:バックアップ

(バックアップ)

押すと年月のファイル名が現れる。「OK」を押すとバックアップのファイルが作成される。

デバイスストレージ(「data」の「com.teslacoilsw.launcher」に保存される)
ドキュメントの保存先(任意のフォルダに保存可能)

デバイスストレージを選択した状態で該当するフォルダが作成されずに「保存しました」と出ても
保存されていない事がある。その場合は「ドキュメントの保存先」を選択して任意のフォルダに保存する。

(バックアップの復元と管理)

「参照…」を押してバックアップファイルをファイルマネージャー機能で選ぶと復元される。

(デフォルトにリセット)

押すと注意画面が出る。「リセット」を押すと最初の仕様に戻る。

(インポート)

押すと警告が出る。続ける場合はOKを押す。

----

・高度な設定

エラーと使用状況の送信(消灯する)
Nova Launcherの再起動(押すと再起動される)

----

・TeslaUnread ※バージョン5.1.2

https://help.teslacoilapps.com/teslaunread

Google Playからは消されているので上記のサイトからダウンロードしてインストール。

:初回起動時

メッセージを押して点灯し「SMSメッセージの送信と表示」を許可。
LINEとTelegramは最初から点灯している。

その後Androidの本体設定から新着件数を表示させたいアプリの通知をブロックする。
すると「Androidの上部からの通知内容がにゅるっと降りてくる事なく
アプリのアイコンに新着件数だけが表示される形での新着通知(表示)」ができあがる。

ただしK-9 Mailのバージョン6.400などTeslaUnreadが古すぎて相手の仕様変更に対応していない場合は
件数の表示や閲覧後の件数表示消去などの機能が正常に動作しなくなる。

K-9 Mailならウィジェットが存在しているので新着件数の表示はそちらを使用。

Nova Launcherのバージョン7の不評を見る限り、バージョン6.2.19で止めておく(更新をしない)方が無難。

----
追加:2016/12/15 修正:2021/06/28 19:00
個別 | 最近
- 30 - 29 - 28 - 27 - 26 - 25
- 24 - 23 - 22 - 21 - 20 - 19
- 18 - 17 - 16 - 15 - 14 - 13
- 12 - 11 - 10 - 09 - 08 - 07
- 06 - 05 - 04 - 03 - 02 - 01