※バージョン2.2.8での内容。このバージョン以降のソフトだとXPでは再生が出来ない状態が発生する。
・プライバシー -
変換 -
シンプルな設定 -
詳細設定
----
・プライバシー
定期的にVLCのアップデートを確認(チェックを外す)
その後で「続ける」を押す。
----
・変換
メディア → 変換/保存 → 変換/保存を押してコーデックの詳細を選んで「開始」を押す。
----
・シンプルな設定
ツール→設定を押す。
:インターフェイス
システムトレイアイコン(チェックを外す)
アップデートの通知を有効化(チェックを外す)
最近再生した項目を保存(チェックを外す)
「保存」を押して一旦保存する。
:ビデオ
ウィンドウの装飾(チェックを外す)
「保存」を押して一旦保存する。
その後ツール→設定を押して左下の「設定の表示」を「すべて」に切り替える。
----
・詳細設定
:インターフェイス
詳細設定オプションを表示(チェックを入れる)
ローカルで統計を収集(チェックを外す)
:ビデオ
ビデオにメディアタイトルを表示(チェックを外す)
:詳細設定
プラグインキャッシュの使用(チェックを外す)
変更が終了したら右下にある「保存」を押す。
----