・ボール -
シューズ -
バッグ -
その他の道具
----
・ボール
重すぎるボールを持ってフォームが乱れるぐらいなら軽いボールで構わない。
:使用中のボール
*****円:アッパーカット(Brunswick) ※12ポンド1オンス
3と11/16インチ(スパン)
0と27/32インチ(親指の穴)
0と63/64インチ(他の指穴)
----
・シューズ
*4000円:S-390 ブラック/レッド 26.5cm(ABS) ※3E。
靴下の厚みによって靴の装着感が変わる。「どの靴下を履くのか」を明確にする事。
:靴べら
**110円:ブナの木靴べら 長さ約30cm(ダイソー) ※これくらいの長さが丁度よい。
(次期候補)
16280円:TPU-1380 ボウリングシューズ(ハイスポーツ) ※26.0cm。ブラック。
https://hi-sp.co.jp/product/tpu1380-bowling-shoes/
----
・バッグ
*2354円:B20-330(ABS) ※黒、YKK製ファスナー。
:ボールを包むバッグ
ネットオークションで出品されているお手製のバッグの質が高い。
:バッグを助ける材料
ビニールのプチプチが内面に貼られている封筒。緩衝材として底部に置くと効果的。
----
・その他の道具
:ボールクリーナー
**429円:イオンパワーS 100ml(ABS)
:ボール拭き
**110円:マイクロファイバーぞうきん 厚手(ダイソー) ※20cm×30cm、2枚。
表裏がそれぞれ黄色と黄緑色になっている。「ふわっふわ!」と銘打った厚手の商品。
ボールに付着したオイルを拭き取るのであれば普通のマイクロファイバータオルで十分機能する。
----