・手洗い -
歯みがき -
お風呂タオル -
お風呂グッズ
----
・手洗い
(液体ハンドソープ容器)
**298円:メンソレータム サンプレイベビーミルク 30g(ロート製薬)の容器。
約半分の15g程度を補充して持ち歩く。
外出先で手を洗おうとしても何も置いていない場合がある。ちなみに
ダイソーで売られている紙せっけんは泡立ちが悪くて紙が手に残りやすい。
(液体ハンドソープ入れ)
**330円:ミニポーチ(caselogic)
----
・歯みがき
*****円:ペングリップ ワンタフトブラシ(Ciメディカル)
*****円:ルシェロ B-20M ピセラ(GC)
*****円:デンタルフロスピック 60本入り ホワイト(キャンドゥ)から取り出した2本。
*****円:クリニカ ハミガキ マイルドミント 30g(ライオン)の容器。
使用後の容器を青地の境目で切り離してコップ代わりに使用する。
*****円:ノニオ ハミガキ クリアハーブミント 30g(ライオン)の容器。
小容量はコスパが悪い。上記の容器に大容量のハミガキを注入する。
**304円:マリンアイALG 15ml(佐賀製薬)
上記の容器に「コンクールF(の原液)」を入れる。
**110円:ジップバッグ(イージーロック、8cm×11cm×厚さ0.05mm)(ダイソー)
上記の容器に「リカルデント オレンジ&ストロベリー(のガムを数個程度)」を入れる。
以上の持ち物を
*****円:ECOPET CANVAS ペットボトル再生ペンケース 深緑色(帝人ファイバー)
長さ20.3cm、高さ7cm、マチ3cm。円柱型に近い形状。
https://www.novelty-gift-mall.com/item/detail.php?id=V010415&c=37
ノベルティ向け今治タオルハンカチを半分に折り畳んで内部に敷いたその上に入れておく。
**110円:ソフトワンタッチボトル(丸) 150ml(ダイソー) ※日本製
8割程度の量まで水を注いで持っていく。洗口用に。
----
・お風呂タオル
34cm×80cm程度のタオルを2枚使用する。選択したタオルの内容は別項に掲載。
1枚目のタオルは汗拭き、あるいは入浴施設での浴室で使用する。
2枚目の入浴施設での脱衣場で使用する。用途によって使うタオルを分ける。
(しまう袋)
*****円:InterBee 2024でIIJが配布していた手さげ袋
このくらいの大きさの手さげ袋に畳んで入れると使い勝手がよくなる。
----
・お風呂グッズ
(シャンプー)
**110円:チューブボトル(ワンタッチ式) 2個入(ダイソー)の容器1個に入れる。
https://jp.daisonet.com/products/4974012058396
(泡ボディーソープ)
**110円:泡ポンプボトル 30mL(ダイソー)の容器に入れる。
https://jp.daisonet.com/products/4549131951615
(ひげそり)
**492円:Xfit(クロスフィット)の柄と刃を、刃は収められていたプラスチックの部分ごと付けて持っていく。
(ふきふき用の布地)
**110円:マイクロファイバーぞうきん 厚手(ダイソー) ※20cm×30cm。
これらすべてを包んでパッキン付きの容器に入れておく。
----