[ 国保「紙の保険証」有効期限が終了 ] マイナンバーカードに保険証機能が一体化した
「マイナ保険証」への移行に伴い31日、多くの自治体で従来の国民健康保険証など
「紙の保険証」の有効期限が終了した。保険サービスを受けるには、カードを作成するか、
「資格確認書」が必要となる。他の公的保険でも同様に、紙の保険証の運用は終了予定で、
厚生労働省は切り替えを呼び掛ける。(産経 2025/7/31 19:55)
切り替えは別に構わないんだがマイナンバーカードを読み取る機械の形状や読み取り方法が
医療機関の受付に用意された機械ごとに異なっておりそれにいちいち対応しなければならない点が不便。
機械の仕様や操作方法はもっと簡単で老若男女に分かりやすい形式に統一して頂きたい。
以上。