[ 進退は今夜の会見で明らかに ] 学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の
田久保真紀市長は、辞職勧告の決議案が7日の市議会で全会一致で可決されたことを
受けて取材に応じ「辞職勧告を重く受け止めている」と述べた上で、みずからの進退については、
7日夜に開く会見で明らかにする考えを示しました。(NHK 2025年7月7日 14時09分)
個人的には学歴詐称とか超がつく程どうでもいい。
湯の街伊東を今後どの様な形でよりよくしていくのか、その為の市政ビジョンが聞きたい。
結局(地方公共団体の)為政者なんて街を良くしてナンボ。その為に働くだけ。
おそらくこのまま退任の可能性が高い。出直し選挙を行った所で当選する確率は低くなる。
新たな為政者の元で今後の市政運営が行われるものと推測する。
1、熱海市と比較して地味な印象こそあるものの湯量が豊富でいわゆる「町の銭湯」も
多く存在している伊東市の魅力を対外にどうお示しするのか。
2、伊東温泉競輪の運営に際し、現在のやり方では超がつくほど地味でダメ。
チャリロトに依存しない脱民間ポータルのやり方を確立しておいた方が今後は役に立つ。
この2点を主な争点として市長選挙を改めて行う事が無難な流れになる。
以上。