2025年04月26日(土)印西市

[ 駅前の一等地にデータセンター計画 ] データセンター(DC)が集積する千葉県印西市で、
商業施設やマンションが並ぶ駅前の一等地にDCを建設する計画が浮上している。
隣接するマンション住人や市民から「こんな場所に」と、とまどいや反対の声が上がる。
市は、DC先進自治体として立地をサポートしてきたが、藤代健吾市長は自身の
X(旧ツイッター)に「この場所にふさわしいのはDCではない」と投稿した。(読売 2025/04/26 11:39)

(●▲●)「じゃあ何なら相応しいんだろうな」

商業施設なら既に多数集積している。マンションなどの住居なら既に多数集積している。
特定の箇所に人が多く住みすぎると災害発生時や通勤通学もしくはその帰りに発生する
移動の量が増えすぎて駅や周辺道路に混雑を生み出してしまう。

千葉ニュータウン中央(駅)だろ?

(●▲●)「じゃあ何なら相応しいんだろうな」

具体的に「何(が相応しい)」を論拠で以て話をして来ない連中の発言はただの感情論に過ぎない。

税収(増)を考えたらそれ(データセンター)でいいんじゃねぇの?

以上。

2025年04月26日(土)18時00分28秒