2025年04月04日(金)新京成

「この先100年見据えた一大転換の日」京成松戸線が運行開始 新京成を吸収合併(チバテレ)

新京成電鉄を吸収合併したのちも運賃体系は別設定。

京成「松戸線」の運賃は他区間と統合されないので同一社内の路線にも係わらず
本線と比べて同じ営業キロにも係わらず運賃が跳ね上がる事態が発生する様になった。

新津田沼−(京成津田沼)−船橋競馬場(駅)

新津田沼はかつての新京成の駅。京成「松戸線」に変わっても3.7kmで大人片道300円。

京成幕張本郷−(京成津田沼)−谷津

京成本線のみの場合は3.6kmで大人片道170円。

京成幕張本郷−(京成津田沼)−船橋競馬場(駅)

京成本線のみの場合は4.6kmに伸びても大人片道170円。

【新京成電鉄について】2025年4月1日をもちまして、新京成電鉄株式会社は
京成電鉄株式会社と合併し、新京成線は「京成松戸線」として運行しております。
これに伴い、「京成松戸線(旧新京成線)」に関する情報は、
京成電鉄のホームページにてご案内させていただきます。

会社自体は合併したが料金体系など引き続き「新京成」(という別の会社)を感じさせる物は残っている。

以上。

2025年04月04日(金)20時41分14秒