[ エイプリルフール投稿、ほっかほっか亭「ライス販売停止」が物議 ] 持ち帰り弁当チェーン
「ほっかほっか亭」は1日、X(旧ツイッター)でエイプリルフールに合わせて「ライスの販売を停止する」と
した同日未明の投稿について謝罪した。「ほっかほっか亭の炊きたてごはんを日頃召し上がって
いただいている皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。大変申し訳
ございません」と投稿した。問題の投稿は「本日よりライスを販売を停止します。」とイラスト入りで
アップされたもの。取締役名義で「米に対して絶対的な自信をもっておりますが…これ以上は、
価格高騰の波にあらがえなくなりました」とつづった文書も投稿していた。(産経 2025/4/1 18:36)
お米に関する食糧危機はマジで国民の関心事。
高騰や在庫不足。お米に関する話で最近はいい話をあまり聞かない。
国政政党は国民への公約として日本のコメを守る内容を策定したほうが文字通り「票田」になる。
日本国民の「食」に関する不安。特にコメに関する不安を多くの人が抱いている事が改めて露見された。
以上。