2025年03月24日(月)施設整備

第12回施設整備等協賛競輪in前橋『桜花爛漫!まえばし春風賞(G3)』が27日から開催。

なんちゃってG3でウィナーズカップ組は不在だが地元群馬支部の選手なら
蕗澤、篠田、小林(潤二)、小林(大介)といるので不足はない。

(●▲●)「やっぱ例の声優連中は仕事だから仕事の範囲で(前橋を)話題にしてるって感じ」

(●▲●)「いやな感じ〜」

前橋競輪の2023年度、2023年4月から2024年3月までの売り上げは35,267,964,100円。

352億6796万4100円。

これより多いのは西武園、伊東温泉、大垣、玉野、高松、小倉、久留米、別府。

歳入に対して歳出も発生するから最終的な収支はまた別の問題になるが
年度で352億も売る事業が前橋にあるのにそれを無視するスルーする。

マジで頭イカれてんな。

……。

29日(土)10:00〜11:00、G★smilが皆様をお出迎えしノベルティ配布を行います。

(●▲●)「誰がそのハズレくじ引かされるの?」

「第52回 東京モーターサイクルショー」を、2025年3月28日(金)〜30日(日)の3日間、
会場を東京ビッグサイト東展示棟に移し開催いたします。

今回のなんちゃってG3は東京モーターサイクルショーと日程が被ってる。

東京ビッグサイトを彩る華やかなショーが表なら競輪客に媚売って愛想笑いを浮かべる方は裏の仕事。

(●▲●)「よっぽどの事がない限り普通はモーターサイクルショーでの仕事をしたいと思うよ?」

今年はモーターサイクルショーでお仕事できなくて残念 別のイベントに出演しますー(藤田香澄)

(●▲●)「はい1人確定」

藤田香澄とかいう女は自分の本心がだだ漏れしてる文章を投稿する傾向が強い。
普通に読んだら「ホントはモーターサイクルショーでの仕事の方がよかったのにー」という印象を
匂わせている文章になる。

(●▲●)「てかそのなんとかスマイル、来年度の継続は果たしてあるんだろうか」

[ 伊勢崎オートレース場選手宿舎が建て替えられます ] 建設費は、約15億円です。
物価高騰のため、コロナ前に比べて公共工事は1.5倍ほど上昇しています。(高橋のぶたか)

※伊勢崎市議会議員

建設費が重くのしかかってくるので儲けに繋がらないと判断された事業は廃止が妥当という事になる。

(●▲●)「彼女たちは結局の所使い方ひとつだと思うよ?」

・オートレース初心者教室(への参加)
・オートレース車券予想対決(誰が優勝するのか未確定車券と引き換えに投票券を配布)
・ミニ撮影会(未確定車券500円分で30秒撮影可能、再度の撮影は列の一番後ろに並び直す)

お出迎えは開門時と、昼間開催であれば15時、ナイター開催であれば18時の2回。
開門時から足を運べる様なファンばかりとは限らない。

(●▲●)「こういう事をやればいいのにな」

・青山周平100メートルハンデ戦
・復活Bバトル(優勝戦出場選手紹介もあるよ)
・走路内観戦の復活(一筆書いてもらう事にはなるだろうけどね)

オートレースが最も売りたい商品は車券。車券が売れなかったら船橋みたいに潰れてしまう。

(●▲●)「で、来年度の継続は果たしてあると思っているのかい?」

廃止8割、継続2割。

以上。

2025年03月24日(月)03時40分56秒