2025年02月07日(金)会津

[ 統計開始以来1位の積雪 会津若松 ] 強烈な寒気の影響で日本海側の地域を中心に
大雪となっています。福島県会津若松市では、今日7日午前11時に積雪121センチを観測し、
統計開始以来1位の値を更新しました。市街地でも一晩のうちに積雪が急増し、
除雪作業に追われています。(tenki.jp 2025年02月07日 14:13)

[ 金山町と会津若松市で積雪が観測史上最多に ] 今シーズン一番の強い寒気の影響で、
県内では金山町と会津若松市で積雪が統計を取り始めてから最多となるなど
大雪となっています。7日夜から再び強い寒気が流れ込み雪が強まる見込みで、
気象台は会津では大雪による交通への影響などに十分注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、強い寒気の影響で県内は会津を中心に雪が降り続いています。
各地で積雪が平年を上回っていて、午前11時の積雪は只見町で2メートル79センチ、
金山町で2メートル32センチ、南会津町界で2メートル16センチ、会津若松市で
1メートル21センチなどとなり、金山町と会津若松市では統計を取り始めてから
最も多くなりました。(NHK 2月7日 12時52分)

2025年02月07日(金)19時30分08秒