2025年02月05日(水)日産

[ 日産株、再開されず取引終了 ] 東京証券取引所は5日、日産自動車株の売買を一時停止した。
日産がホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回するとの一部報道を受けた措置。
売買は再開されず、株価は下落して取引を終えた。日産の株価は、基本合意書撤回の
報道が出た午後2時40分過ぎから急落。東証は午後2時49分に「報道の真偽を確認する」として、
日産株の売買を差し止めた。そのまま午後3時半の取引終了時間を迎えた。日産株の終値は
前日比19円80銭(5%)安の386円90銭。ホンダの株価は急伸し、終値は前日比
113円50銭(8%)高の1500円だった。ホンダと日産は昨年12月、経営統合に向けた
協議に入ると発表。当初は今年1月末をめどに方向性を決めるとしていたが、
判断を事実上延期していた。(産経 2025/2/5 16:45)

元々はホンダと日産自動車と三菱自動車の3社による経営統合。
その三菱自動車が今回の経営統合に関する協議から離脱。

ホンダが欲していたのは日産ではなく三菱自動車の方だったという説もある。

そしたらこの縁談も御破算になるわな。

これで経営統合した後の社名を考える遊びも終了かぁ。

「日」産と「本」田だから「日本」自動車。

(●▲●)「プリンス自動車でよくね?」

以上。

2025年02月05日(水)17時40分30秒