[ 群馬は21位 ] 第43回全国都道府県対抗女子駅伝(9区間、42.195キロ)が12日、
京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われ、京都が2時間15分26秒で3年ぶり
19回目の優勝を果たした。群馬は2時間22分28秒で、アンカー9区の不破亜莉珠
(センコー、健大高崎高出身)が21位でフィニッシュ。3区の藤沢心々(前橋荒砥中)が
区間賞を獲得した。(上毛新聞 14:55)
区間賞獲得?おめでとうじゃねぇか。
中学生はそこそこ走ってくれる。
大学生や社会人も弱くはない。
群馬は男子にしろ女子にしろ高校生が弱い。
そこを強化しないとどうにもならない。
1区で区間40位台とかクッソブレーキ踏んだらどうにもならねぇよな。
だけど2区以降は順位を上げながらのたすきリレーが続いて最終的には半分より上の順位。
47都道府県だから2で割って23.5。その半分より小さい数字で走りきったんだから健闘してる。
群馬は高校生を特に強化しろ。
以上。