2025年01月11日(土)決定

[ 全国女子駅伝のオーダーが決定 アンカーに有力選手ずらり ] 12日号砲の皇后杯
第43回全国都道府県対抗女子駅伝の監督会議が11日、京都市内で行われ、
47チームのオーダーが決まった。(京都新聞 1月11日 15:17)

最初から勝てるとは思えない戦力しか揃えられなかった都道府県な。ダメすぎ。

走るモチベーションをどこから沸かせるのかと言った内容が充実していないと勝てない。

……。

1:長距離陸上競技のハイシーズンなので戦力が揃えられない。

不破さんところの3姉妹、一番有名な人だけ不在。
小林香菜さんは大阪国際女子マラソンに参加する予定があるので不在。

※ドルーリー朱瑛里、久保凛や不破聖衣来のエントリーなし。

戦力層を充実させ、1人や2人の有力選手の欠場もなんのその、といった状態にしないと勝てない。

2:外国人とのハーフ選手を揃えないと勝てない。

やっぱ混血って強えぇわ。

3:高校生の戦力層が充実しないと勝てない。

特定の女子校だけが強い的な偏重があると全体のレベルが上がらない。

結論としては「京都、大阪、兵庫の関西地区が優勝候補」「あとは宮城や長野」という事にしておく。

以上。

2025年01月11日(土)20時01分16秒