2025年01月07日(火)入院

[ 群馬・太田市の清水聖義市長が入院 ] 群馬県太田市は6日、清水聖義市長(83)が肺炎で
入院していると発表した。電話やメール、面会などで連絡を取れるため職務代理者は
置かない。(上毛新聞 2025/1/6 19:07)

思わず「今すぐに死んでくれねぇかなぁ」とか思った。

危ない危ない。くわばらくわばら。

1:太田駅南口という超一等地に建っているベルタウンの処遇がいつまでも決められない無能。

結局ユニーが撤退してからは殆どドンキのみと化していたあのオンボロビル。
東武太田駅の南口という超一等地にある事実上の廃墟ビルをいつまでも放置していたのは無能。
で、結局そこに大学を建てる?大学生ともなればみんな自家用車とか乗りたがるだろ。
態々大学に進学してもなお電車通学っていうのはもはや「痛学(つうがく)」状態。
群馬の大学生の実態を考えたら郊外に大規模駐車場を完備した大学を建てる方がまだ分かる。

本来群馬なんとかサンダーズのホームアリーナを東武太田駅の南口に建てるべきだった。
なお歓楽街との折り合いについては「知らん」で終わる模様。

2:安倍総理の布マスク政策を的外れな内容を以てテレビで罵詈雑言の嵐を吐いていた無能。

新型コロナウイルスが非常に強い猛威を振るい、経済活動の停滞を余儀なくされていた頃
マスクの高騰を抑制する目的で安倍総理が布マスクの配布、いわゆる「アベノマスク」を行った。
その政策そのものは正解な訳だが「布マスクぅ?」みたいな感じで不当に嫌がったバカ市長。

こういう点で以て「太田市は好きだけど太田市政は嫌い」という印象を持っていた。その権化。

以上。

2025年01月07日(火)16時18分30秒