[ 関西1号店オープン ] オーケーは11月26日、関西1号店「オーケー高井田店」(大阪府東大阪市)を
オープンした。同社全体で18番目の広さの大型店、157店舗目で、
関西旗艦店となる。(流通ニュース 2024年11月26日 15:39)
オーケーの建物の作りは無骨で灰色っぽい外装で要塞というか
監獄みたいな雰囲気に思わせるからあんまり好きじゃねぇわ。
ただ、平屋や2階建てではなく3階以上の多層階を有した建物ならそういう形にもなるわな。
※5階建て商業施設。
「毎日安い」を旗印に店舗を展開しているオーケーは無骨にする低コスト化による節約を
顧客に安値として還元している。確かに安いよな。全てが安いという訳ではないが。
「EDLP(エブリデー・ロー・プライス)」。
特売を行わず厳選した品揃えで並べた商品を毎日安いとして売っていく仕組み。
[ オーケー、悲願の関西上陸 ] オーケーは2021年、関西進出を目的として関西スーパーマーケット
(現・関西フードマーケット)の買収をめざしたが、臨時株主総会や法廷闘争にまでもつれ込み、断念した。
自力出店に切り替え、悲願の関西進出となる。(日本経済新聞 2024年11月26日 11:00)
いずれにしてもついに関西に進出したのか。
迎え撃つ関西地盤のスーパーマーケットの一手に期待する。
以上。