[ 阪神が5選手に戦力外通告 ] 阪神は1日、加治屋蓮投手(32)、片山雄哉捕手(30)、
高浜祐仁外野手(28)、岩田将貴投手(26)、遠藤成内野手(23)の5選手に、
来季の契約を結ばないことを通告した。(デイリー 10/1 16:02)
かつて阪神の監督としての星野監督が実行した大胆な血の入れ替え。
それを今のカープも見習うべき時期に来ているのかもな。
どうせ今年のカープは首位からの4位フィニッシュとかいう恥ずかしくて仕方がない、
穴があったら賭けてみたい、じゃなかった入りたい的な事になってるんだから
「カープ・ジ・エンドwww」とか言ってヤリたい放題ヤればいい。
「アイナ・ジ・エンドじゃねぇんだよ(セルフツッコミ)」
阪神を戦力外になった選手の中でも遠藤 成(えんどう じょう)選手には見所がある。
秋田県にかほ市出身とかそれだけで獲得したくなるんだが。
カープのセカンドの菊池の後釜。
サード小園、ショート矢野で固定するならセカンドは?になる。
パンチ力さえつけば面白い。
(●▲●)「1日6食プロテイン生活な」
かつてのエルドレッド選手の様な強打のファーストが守れる外国人助っ人が欲しい所。
[ カープ、今オフにFA参戦の可能性 ] 2024年7月に国内FA権を取得した横浜・佐野恵太選手(29)に
ついて、広島東洋カープが水面下で調査を行っていることが明らかとなった。
2日付の日刊ゲンダイが関係者の話として報じたもの。(安芸の者がゆく 2024/10/02)
佐野はいい選手。だけど要らない。
レフト:中村(奨) センター:大盛 ライト:田村もしくは末包
本当は末包がファーストを守れる様になるのが一番いい。
そしたら「ファーストが守れる外国人助っ人」はどうするのって?
(●▲●)「セリーグもDH制を導入だな」
どうせ今年のカープは首位からの4位フィニッシュとかいう「カープ・ジ・エンド」で「Red:carpfuck」なんだから
ヤリたい放題ヤればいいじゃん。
秋山も野間もいつパンクして戦線離脱するか分からない以上
秋山も野間も居ない外野守備だって想定しておく必要がある。
戦力外通告では非情になるしかないし現役ドラフトでは「えっ?カープこの選手出したの?」的な事が
言われ囁かれ驚かれる様な選択肢を採用するぐらいの荒療治でないとこのチームは生まれ変わらない。