[ 角田 大河騎手の逝去 ] 本会所属騎手 角田 大河(つのだ たいが)殿(21歳)の
ご逝去につきまして、謹んでお知らせいたします。(JRA 2024年8月10日)
[ 角田大河騎手が21歳で死去、JRAが発表 ] 日本中央競馬会(JRA)は10日、
角田大河騎手が死去したと発表した。21歳だった。角田騎手を巡っては、JRAが8月2日、
前日の1日に函館競馬場の馬場内に自ら運転する自動車で侵入し、芝コースを損傷させたとして、
裁定委員会の決定があるまで騎乗停止にすると発表していた。(産経 2024/8/10 10:50)
開いた口が塞がらないと言うか、そもそも口を開ける元気も出ないというか。
車で芝コースに侵入した件に関してはJRAの裁定と函館競馬場の裁定を待つだけ。
発覚当時の自分は世間の誹謗中傷してもいいんだという波には全く乗らなかった。
せっかく苦労して競馬学校を卒業して数年でこれか?
いくらなんでもひ弱すぎるだろ。
いや、逆にそれほどまでに思い詰めていたという事か。
明確な死因を発表していないという事は九分九厘自殺。
あまりにも酷くそして勿体ない。ご家族の事を考えると悼むという言葉も軽々しくは使えない。
[ 死亡したのは滋賀県栗東市在住の20代男性 ] 8月2日午後、札幌市厚別区のJR上野幌駅で
列車にはねられて死亡した男性は、滋賀県栗東市の20代の男性だったことがわかりました。
この事故は、2日午後3時15分ごろ、JR千歳線の上野幌駅構内で、通過中の新千歳空港発札幌行きの
区間快速エアポートに男性がはねられたもので、男性はその場で死亡が確認されました。警察によりますと、
DNA鑑定の結果、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性であることがわかりました。
防犯カメラには、男性がホームから線路に降りる様子が写っていたということで、事件性はないということです。
当時、事故の影響で千歳線は、札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートや特急などが運休になったり、
運転を見合わたりしてダイヤが乱れ、大勢の乗客に影響が出ました。(HBC北海道放送 8月9日 19時52分)
これか?これなんか?
だとしたらあまりにも酷すぎる。
親御さんや関係者の事を考えると騎乗停止処分を受け入れ再起を図ってくれた方がよっぽどよかった。
このやり方は違うよ。
そうとしか言い様がない。
以上。