2024年06月03日(月)前橋

[ 【前橋】松浦悠士「後半に向けて良くなると思う」 ] 昨年のGP覇者・松浦悠士(33=広島・98期)が
ファン約200人の前でトークショーを行った。今年は年初に体調を崩し、3月のG2取手ウィナーズカップでは落車。
いまいち波に乗れずにいる。現在の状態について松浦は「だいぶ自分の乗りたい乗り方ができるようになった
。やりたい練習もできるようになってきたし、これからいい方向にいく。後半に向けて良くなると思う」と
復調をアピールした。次走は11日から岸和田で行われるG1高松宮記念杯。意気込みを聞かれ
「大敗を恐れない走りをしたい。最近は守りに入った走りになっている。それを取っ払って、
攻める走りをしたい」と力強く話した。(スポニチ 2024年6月3日 14:43)

トークショーは6レース終了後と7レース終了後の2回。

6レース終了後のトークショーの最後に7レース終了後のトークショーではサイン色紙を3名にプレゼントする事を
お話されていたが選択するその方法がじゃんけん大会ではなくクイズ問題。

自分がクイズ作家だとしたら「西暦何年デビュー?(2010年)」「デビューした競輪場は?(熊本)」の様な問題を
出してくるのでは?と考えていたがふたを開けてみればそんな事もなく。

まずは「今自分が一番食べたいと思っているスイーツはなんでしょう?」という問題。

挙手して指名して回答を繰り返すも色々な食べ物の名前が出てきてはハズレ。あらかた出尽くしたか?と
思われた所で「ミルクレープ!」の声が飛んで正解。色紙は名前を書いたサインの裏側に問題と答えが書いてあるもの。

次が「好きな温泉は何温泉でしょう?」という問題。

草津という回答が飛んで「違います」。武雄や別府といった競輪場のある温泉地の名前が飛び交うも「違います」。

競輪場のある温泉地が答えだと(個人的には)面白くない。
広島の選手である事を考えたら広島県も含めた西側の方が土地勘や足の運びやすさでは有利。
世間では知られていなさすぎる温泉地を答えにするのはあまり受けない。

「それではここで何かヒントになるようなものを…」『九州の温泉地です』

湯布院や指宿も考えなくはないが競輪選手が出している問題だぞ?何か競輪に関係していそうな場所じゃないと。

(●▲●)「(嬉野じゃないの?)」

西九州新幹線が部分的に開業しその区間が長崎から武雄温泉まで。
武雄競輪のある武雄温泉のひと駅手前が嬉野温泉(駅)。

「その温泉地の最初のひと文字を…」『うです』

「嬉野!」の声が刹那に飛んで「正解です」。色紙は名前を書いたサインの裏側に問題と答えが書いてあるもの。

最後の問題は色紙の裏側を観客にお見せする。牛らしき絵と身体の一部分に丸い印が書かれたもの。

最後の問題は「好きな肉の部位はどこでしょう?」という問題。

これは絵を見ればすぐに分かりそうな内容だったので割とすぐに答えが出た。

もはやプライベートに関するクイズの雨あられといった内容で7レース発売中の2回目のトークショーが終了。
出待ち状態になっている列を成した観客に退場ギリギリまでサインを書いて関係者と一緒にその場を後にされた。

以上。

2024年06月03日(月)16時51分11秒