阪神2−1広島 9回まで0点が並んだが9回裏に阪神の守護神の岩崎を攻めて1点を返し
なおも二俣の粘り勝ちとなった四球も含めて2アウトながら満塁の場面までは作りあげたが
最後は代打の松山がセカンドゴロに終わって力尽きた。1回35球まで投げさせたがあと1歩及ばなかった。
(○△○)「こんな時は楽天の結果を見て楽天よりはマシだと思い込むようにするんや」
福岡ソフトバンク21−0東北楽天(21日)
福岡ソフトバンク12−0東北楽天(22日)
この2日間で33−0は一方的な虐殺と形容せざるを得ない。
[ 楽天、2戦合計0−33の屈辱 ] 楽天は2試合連続の大敗で4連敗。
借金は今季ワーストを更新する「7」に膨れた。21日の同カードでは、先発のポンセが
2回に大量7点を失うなど、4回途中11安打12失点と炎上。試合は0−21で敗れ、
楽天の20失点以上での敗戦試合は、球団創設1年目の開幕2戦目、2005年3月27日のロッテ戦で
0−26で敗れて以来の屈辱だった。(ベースボールキング 5/22 21:14)
(●▲●)「楽天の大虐殺を確認した所で広島の負けがチャラになる訳でもねぇけどな」
以上。