[ 「『立憲共産党』の野党代表に過ぎない」 ] 日本維新の会の三木圭恵衆院議員が18日の
衆院憲法審査会で、立憲民主党の逢坂誠二氏に対して「野党筆頭幹事」を名乗るなと要求する
場面があった。維新や国民民主党などの野党が立民とは対照的に、改憲論議に
積極的であることが背景にある。(産経 2024/4/18 13:09)
現在の野党なんてそんなもんだろ。
頭の悪い奴は保守にはなれない。
頭の良い奴は保守にしかなれない。
支持者の顔を党派別にして分けてみろよ。
左巻きの支持者とか如何にも暴力的で無学って感じの浅はかな顔つきしてるから。
「団地の子とは遊んじゃいけません!」的な世界観にも一定の理解はある。
まぁ最も、最近の団地は一昔前の古くさいイメージを脱却して住みやすい団地が出来ている。
さらに言えばいわゆるタワマンも団地の一種。横に長いか縦に長いかの違いでしかない。
なので団地の子という概念を令和の世になっても遊んじゃいけない不潔な物とは思わない。
ただしそういう歴史がある以上参考にはする。
賢者は歴史に学ぶ。
以上。