[ 「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」 ] 静岡県庁で1日、新規採用職員向けの
訓示が行われ、川勝知事は「県庁はシンクタンク(政策研究機関)だ。毎日毎日、野菜を売ったり、
牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、基本的に皆さま方は頭脳、知性の高い方たち。
それを磨く必要がある」などと述べた。特定の職業を比較するような発言で、
再び物議を醸しそうだ。(読売 2024/04/02 07:20)
先の静岡県知事選挙ではポッと出の対抗馬にこれまで以上に迫られての辛勝。
知事票と反知事票の割合。後者が前者に接近しつつある。
それが現在の情勢。
なので静岡県の有権者を一緒くたにして扱う事は大変危険な行為になる。
それをする奴は現実が見えていない。
……。
もうさすがにお仲間も庇いきれないだろうな。
とかげの尻尾を切るなら今しかない。
以上。