2024年03月05日(火)市販

[ 内臓脂肪減少薬「アライ」、来月から市販 ] 大正製薬は4日、内臓脂肪減少薬「アライ」
(一般名・オルリスタット)を4月8日に発売すると発表した。内臓脂肪と腹囲を減らす効果が
期待できる薬で、医師の処方箋なしで薬局で購入できる。生活習慣の改善に取り組むことが条件で、
対面で薬剤師のチェックを受ける「要指導医薬品」に位置づけられる。アライは飲み薬で、
脂肪の吸収を抑え、便と一緒に排出する。日本人の臨床試験では、生活習慣の改善に
取り組みながら1日3回、約1年間にわたり服用した人は、内臓脂肪の面積が約21・5%、
腹囲が約4・7センチ減少した。一方、便が油っぽくなり、おならと一緒に便が漏れることがある。
日本肥満学会は、BMI(体格指数)が25以上を「肥満」とする。糖尿病や高血圧など肥満に
関連する疾患を持つなどして、減量が必要な場合は「肥満症」という病気と定義している。
アライの対象は、肥満症になる前の人となる。18歳以上で、腹囲が男性は85センチ以上、
女性は90センチ以上などに限られる。購入を希望する場合、事前に1か月間、腹囲や
体重のほか、食事や運動の改善状況を記録する。販売価格は90カプセル(30日分)の場合、
税込み8800円となる。店頭では薬剤師が、記録や持病をチェックし服用法を指導する。
同学会常務理事の小川渉・神戸大教授は「薬剤師が、医療機関で肥満症と診断された人や
その疑いがある人には販売せず、受診を促すことが重要となる」と話している。医師が処方する
肥満症の治療薬としては、注射薬「ウゴービ」が先月、発売された。(読売 2024/03/04 22:25)

2024年03月05日(火)04時16分34秒