3月4日〜6日:モーニング開催 モーニング7・別邸料理清閑亭オープン記念杯(小田原競輪)
小田原はモーニングしかやらない場になったのかな?(すっとぼけ)
そういわざるを得ないほどにモーニングの開催が多発している。
まぁ「ナイターが出来ない」「ミッドが出来ない」となったらモーニングの開催も多発するわな。
……。
出没!アド街ック天国 小田原(テレビ東京 2024年2月10日放送)
出没!アド街ック天国はボートレース(振興会)がスポンサーになっているので
ボートレース以外の公営競技はランクインしない。
小田原競輪がランクインしていない小田原紹介www
端的に言って死ねよアド街wwwみたいな感じで信用をなくす行為。
テレビ東京って結構アカい局だよ?
アド街のものすごく不満な点 ボートレースがスポンサーに入っているせいで、
競馬場や競輪場が一切紹介されないところ。この前、小田原編を見てたぎってしまった(@sakkurusan)
テレビ東京って結構アカい局だしボートレース(振興会)がスポンサーになっているなら
そりゃボートレース以外の公営競技は紹介されませんわな。
それと紹介するのが基本的に関東周辺だけ。
「(テレビ愛知と制作協力しての)愛知県岩倉市ベスト20」とかやらない。
「(テレビ大阪と制作協力しての)大阪府東大阪市ベスト20」とかやらない。
人口は約48万人であり、大阪市および堺市の両政令指定都市に次いで大阪府第3位の人口を擁する。
岩倉市の面積や人口を考えたらそれでベスト20の1時間番組を作るのはさすがに難しいにしても
東大阪市とかやったら面白そうだけどねぇ。
結局の所関東にあらずんば日本にあらずと言った面々がバカをやって自爆しているだけ。
それがメディアの傲慢。
以上。