12月22日(金)、青山周平選手(伊勢崎・31期)が市原市の子ども・子育て支援のために寄附を行いました。
寄附そのものはいい事なんだが支払い先が市原市というのがな。
やっぱり遠いわ。
出身が市原市なんで当然ではあるが群馬県(伊勢崎市)から見たら結構遠い。
小湊鉄道も乗り入れている五井駅ってマジで遠いのな。
五井駅(ごいえき)は、千葉県市原市五井中央西と五井中央東にある、
東日本旅客鉄道(JR東日本)・小湊鉄道の駅である。
当駅は両社の共同使用駅となっており、JR東日本が駅を管理している。
当駅の所在地である市原市には、市の名前そのものを冠した駅がない。
「市原駅」に関しては、地名としての「市原」(旧市原町)に近い
八幡宿駅でも「市原駅」に改称しようという運動がある。
寄附する事に全く反対はしないが寄附先の自治体名を見てみるとやっぱり船橋市の方が近く
船橋所属だった方がレース場と住処との往復も短い時間で済んでいた訳なんだから
やっぱり船橋オートが廃止にならない方がよかったよなぁと思わざるを得ない。
アリオ市原って意外と(規模が)小さかったね。ちょっと驚いた。
以上。