2023年10月27日(金)一時停止

[ 「信号機のない横断歩道」の一時停止率、半数以上は止まらず ] 一般社団法人「日本自動車連盟」は、
「信号機のない横断歩道」での実態調査を全国で実施し、その結果を公表した。歩行者が横断歩道を
渡ろうとしている場面で、一時停止した車の割合は45・1%で過去最高を記録。昨年の調査と比べて
35都道府県で一時停止率が上昇するなど改善の傾向がみられるものの、半数以上の車が
一時停止していない実態が浮き彫りになった。(産経 2023/10/27 11:03)

(一時停止しない運転手が多いのは)当然でしょ?

1:車道は自動車のもの。歩行者?自転車?クソくらえ。

それが運転手の本性。歩行者や自転車といった交通弱者は虐げられるのが運命にある。

2:後続の車の運転手に目ぇつけられたらめんどくさいし。

読んで字のごとく。

……。

歩行者は地上。自動車はアンダーパス。

そうやって明確に区分した交通網を作っていくしかないだろうね。

以上。

2023年10月27日(金)11時13分32秒