2023年10月05日(木)葬送

10月から金曜日の夜11時に新設したアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」、略称「フラアニ」を開始する日本テレビが
そのアニメ枠の宣伝も兼ねてか金曜ロードショーの枠で2時間近くも放送していた「葬送のフリーレン」。

録画したその内容をようやく見る事が出来た。

「どこが面白いんだこれ」。

個人的には「ドラゴンクエスト3+キノの旅」に時間経過というエッセンスを加えましたという様な構成に見えている。

ゾーマ「◯◯◯◯よ……。よくぞ わしを たおした。
ゾーマ「だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。
ゾーマ「わしには みえるのだ。ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。
ゾーマ「だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。わははは………っ。ぐふっ!
(ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版)

キノの旅:旅人のキノが相棒でモトラド(モトラート・ドイツ語で二輪車の意味)のエルメスと旅をしながら、
様々な国を巡るという短編、1話完結型のファンタジー。

フリーレン(声:種ア敦美):本作の主人公。魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。
見た目は少女だが長命なエルフ族の生まれで、既に1000年以上の歳月を生き続けている。
人間とは時間の感覚が大きく異なるため、数ヵ月や時には数年単位の作業を全く苦に思わず、
ヒンメルを始めとしたかつての仲間との再会も50年の月日が経ってからのことだった。

(●▲●)「ご結婚おめでとうございます」

皆様 こんにちは。
この度 私 種ア敦美は
声優の宮崎遊さんと結婚いたしました。

自身のX(旧Twitter)で手書きの文章を画像形式でアップロードしている。

最近の2次元界隈はキャラクター名のそばに声優名を書いてしまう傾向がますます強まっているので
所詮は誰かが声を当てた架空のキャラクターでしかないんだよな、みたいな虚無感が大きくなっている。

フェルン(声:市ノ瀬加那):現時点でフリーレン唯一の弟子である少女。南側諸国の戦災孤児だったが、
両親を失い絶望して飛び降り自殺を図ろうとした所を勇者パーティーの僧侶ハイターに助けられる。

(●▲●)「ハイターとか花王(の製品)かよ」

男性の登場人物の名前が時々ダサい。

(●▲●)「てか市ノ瀬さん、『Turkey!』は?」

Turkey! キャラクター 五代利奈(CV:市ノ瀬加那)

オリジナルアニメ「Turkey!」
五代利奈役で出演します!!
ボーリング部の女子高生たちがどんな物語を歩んでいくのか楽しみです(市ノ瀬加那)

(●▲●)「ボ『ウ』リングな」

(●▲●)「てかホントにこの作品やる気あんの?」

もはやすっかり声優業界は顔出しが当たり前になった感もある業界になってしまっているので
その流れも踏まえるとますます所詮は架空のお話なんだよなみたいな事でどこか鼻で笑う展開になっていく。

深夜アニメとは言えない時間帯の夜のアニメ枠はテレビ東京が「ラブひな」辺りを放送して失敗に終わったやり方。

日本テレビに勝算はあるのか。

私には分かりませんが。

以上。

2023年10月05日(木)03時28分58秒