[ 目標の115億円に届かず ] G1開設67周年記念赤城雷神杯(18日・ボートレース桐生・最終日)
ボートレース桐生のG1「開設67周年記念赤城雷神杯」の6日間の売り上げは96億7589万700円。
目標だった115億に届かなかった。(報知 9/18 20:57)
目標が高すぎただけでよく売れた方だと思うけどな。
[ 6日間で106億円超え ] 桐生ボート:赤城雷神杯 ◇G1◇最終日◇6日
6日間の総売り上げは106億5042万500円。20年大会の
最高売り上げ(101億3026万5900円)を大幅に更新した。(日刊 2022年9月6日 22時3分)
昨年がこれだけ売れたから目標金額を引き上げるのは分かるが明らかに無茶な設定だった。
それでも昨年と比べて10億円近くも売り上げを落としたのか。
いわゆるコロナ禍に端を発した公営競技バブルの終焉を見た。
……。
ドラ恋ガールがいきなり音信不通になってしれっと居なくなった事に触れない桐生の関係者。
そんな人最初からいませんでしたよ的な空気を作っている連中の結果がこれなら「ざまあみろ」としか。
ボートレースそのものは嫌いではないが桐生の施行者(しこうしゃ)は嫌いなんで。
ボートレースと競輪をいったりきたりしている柳瀬さきとかいう昔はすごかったらしいグラビアアイドルは
ちょっと情けないというか中途半端というか。
そういう様な奴らにギャラを払って配信番組に出している桐生の考えが分からない。
桐生のふり見て我がふり直せ。
以上。