2023年05月05日(金)侮辱

[ 「侮辱的な替え歌はもうやめて」 ] プロ野球開幕から1カ月あまり。新型コロナウイルス禍で禁止されていた
声出し応援が4年ぶりに解禁されたが、各球団や選手から侮辱的な替え歌や誹謗(ひぼう)中傷に対する
注意喚起が相次いでいる。4月14日には阪神、15日は中日が公式サイトなどで呼びかけを行い、
21日には阪神の青柳晃洋投手が自身の公式インスタグラムで中傷被害を訴えた。こうした誹謗中傷や
悪質な書き込みは社会問題化して久しいが、4年ぶりの声出し応援解禁があだになりかねない形で、
応援のモラルが改めて問われている。(嶋田知加子)(産経 2023/5/5 10:00)

やめてと言われてやめる様なやつなんていないよ。

最初からやらないか、言われてもやめないか。

そのどちらか。

侮辱されたくなかったら勝てるチームになれ。

勝てば官軍。

勝てる投球術を身につけろ。監督やコーチに言われた事を鵜呑みにするな。

自分より(ライバルは)もっと練習している。そう思って練習の質と量の向上を急げ。

「こうすれば勝てるだろう」とした非実在対戦相手を想定した練習をするな。

練習の為の練習に陥るな。

機能不全に陥っている悪しきやり方を是とする頭の腐った考え方がひいては侮辱行為の元になる。

勝てる様になる為に必要な「明確で正確な解」を確立した上での練習を行う事。

勝てないから侮辱される。

勝てば侮辱されない。

日本プロ野球界の技術レベルをさらに引き上げるべき時が来た。

以上。

2023年05月05日(金)21時35分42秒