【お買いものパンダと電波レポート】本日は 埼玉県 モラージュ菖蒲から!2008年11月に開業し、
約240テナント、5000台の駐車場を有する地域最大級の大型モールです 名前はモール(Mall)と時代(Age)が
合体してできた造語なんだとか ここでも楽天モバイル電波良好(楽天モバイル 4月21日)
ノジマ モラージュ菖蒲店
え、最高すぎませんでしたか、この試合。今シーズンのノジマデーの初戦が、最高すぎて、
もう本当に最高でした!!(ノジマ)
(●▲●)「ほーん」
(●▲●)「ノジマで家電を買うのはやめておこうか」
(●▲●)「ついでにPCデポでパソコンを買うのはやめておこうか」
家電ってどこで買えばいいの?という話になる。
1:白物家電に関しては量販店が無難。
2:デジタル家電に関してはネット通販を見てから決めていい。
3:保証に関してはヤマダかなぁ。「New The安心」。でもなぁ。
目利きであればネットオークションでの購入も検討に値するが。
正直最近の家電に関しては作り手側のエゴが見えて使う人の事を考えていない物が殆ど。
食指は伸びない。
(●▲●)「今年はカープが優勝するんや…(小声)」
弱点は多々あるが解決策はひとつしかない。
「競わせろ」。
マクブルームだろうがデビッドソンだろうが不調もしくは疲労が著しいなら交代させろ。
もしくは2軍に落とせ。
聖域を設けるな。
競わせろ。
1軍と2軍、支配下と育成、若手とベテラン。
単なる仲良しこよしでは意味がない。
競わせる事こそがチームを強くする唯一の鍵になる。
以上。