2023年04月28日(金)回線

「楽天回線をもう1回線お申し込みで3000円相当ポイントプレゼント!」に関する覚え書き。

4月末まで2回線を維持していれば、6月末日頃に1000ポイントを贈呈。
5月末まで2回線を維持していれば、7月末日頃に1000ポイントを贈呈。
6月末まで2回線を維持していれば、8月末日頃に1000ポイントを贈呈。

解約月のプラン料金の請求金額は日割りになりますか?

日割りでのご請求ではございません。その他オプションサービスの月額料金は、
解約日までの日割り計算でのご請求となります。(楽天モバイル)

7月1日に解約もしくは他社への乗り換えを図るよりも図るなら月末に図った方がいい。

OCNモバイルONEの初月は、「利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)」となっております。

7月20日が申し込み日の場合、10日後は7月30日になる。

この場合7月分で無料になるのは7月20日から30日までの期間だけになる。

10日後が翌月の頭に来る方がお得。

7月22日が申し込み日の場合、10日後は7月32日…ではなく8月1日。

この場合7月21日〜8月31日分の2ヶ月分の基本料金が無料になる。

30日までの月の場合は21日に申し込みするのが最善となります。
31日までの月の場合は22日に申し込みすると良いです。

OCNモバイルONEの初月はどの料金プランでも無料になるので
設定されている中で最も大きな10GBのプランで申し込むのが得策。

7月に10GB分、8月の10GB分、合計20GB分が無料になる。

※いずれの場合も利用を開始した月に解約した場合を除く。

この場合は8月中に翌月からのプラン変更をかけておき、
9月から月3GBなど自分に合ったプランに変わるようにしておくようにする。

OCNモバイルONEは月の末日はプラン変更手続きができない。末日の前日までに済ませる事。
コース変更の申し込みは1ヶ月に1度だけ。申し込みした内容の変更は出来ない事に注意。

現実的には2023年7月22日(土)に楽天モバイルで3GB近くまでの通信量を使い切り
翌日の2023年7月23日(日)にOCNモバイルONEへのMNPによる申し込みをする流れになる。

※楽天モバイルからOCNモバイルONEへMNPで移転する場合。

楽天モバイルは月3GB未満のデータ通信量で抑えておけば基本料金は1078円で済む。
ポイント分でほぼ帳消しになる。

※有料の通話料やオプションサービス、ユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料は別途必要。

どうやらそういう事らしいですよ?

以上。

2023年04月28日(金)00時43分06秒