2023年04月15日(土)川西市

[ 逮捕は兵庫県在住の24歳男、首相演説前に爆発物 ] 衆院和歌山1区補欠選挙応援で、
和歌山市の雑賀崎漁港を訪れた岸田文雄首相の近くに爆発物のようなものが投げ込まれた事件で、
和歌山県警に威力業務妨害容疑で逮捕されたのは、兵庫県川西市の24歳の男であることが
15日、捜査関係者への取材で分かった。和歌山県警が詳しい経緯を調べる。事件は
15日午前11時25分ごろ起きた。岸田首相が補選の応援のため訪れていた和歌山市の
雑賀崎漁港で、街頭演説を始める前に筒状のものが投げ込まれ、爆発した。
首相にけがはなく無事だった。(産経 2023/4/15 14:15)

[ 男を取り押さえたのは地元漁師 ] 和歌山市の雑賀崎漁港を演説に訪れた岸田文雄首相の近くで
15日、筒のようなものが投げ込まれた現場に居合わせた地元の男性漁師(35)は産経新聞の取材に
「直後に大きな音が聞こえた。頭が真っ白になり、足が震えた」と緊迫した瞬間を振り返った。
男性は、威力業務妨害容疑で現行犯逮捕された男の3メートルほど後ろにいた。首相が
地元のエビを試食し、演台に上ろうとした際、男が筒のようなものを投げ込んだ。「お前、何やっとんや!」
そばにいた漁師仲間が叫び、男を押さえつけにかかった。直後に警察官らがなだれ込み、男を確保した。
この瞬間を見ていた男性は「男はシルバーっぽい色のリュックを背負っていた。顔は分からなかった」と話す。
そこから5〜10秒ほど後に「ドーン」という大きな爆発音が聞こえたという。現場は騒然とし、
警察官らが一斉に避難を呼びかけた。男性によると、現場には午前10時半ごろから聴衆が集まり始めた。
かつては水揚げした魚などのセリが行われていた場所で、この日の聴衆も顔なじみの漁師や
関係者がほとんどだったという。演説を前に所持品検査などは行われず、男が聴衆を装って
現場に現れた可能性がある。男性は「直感的にまたリュックから何かを取り出すのではないか」と
感じたといい、「安倍(晋三)元首相の事件があったにもかかわらず、結果的に警備が甘かったと思う。
雑賀崎のイメージが悪くなりそうで、地元の人間としてはそれが心配だ」と話した。(産経 2023/4/15 14:22)

おつかれさん。

……。

1:現代は「モンスターなガキんちょ」が淘汰されていく最中の時代。

自分は「子供は社会が育てるべきもの」だと考えている。

両親に仕事を安定して与える事の出来る社会。
医療や学校、そういった公共サービスが安定したものであり続ける社会。

あとは両親の目の届かない所でも近所のおじさんおばさんといった面々が
悪い事をしていたら注意するという社会による保護。

時に耳に痛い小言にもなるだろうが、道徳を学んでいくためには必要な事。

そういった事柄を「我関せず」として行わないでいた結果、「クソガキ」が大人になって
いわゆる「モンスター」な暴君へと至っていく。

そうした暴君が暴れて粛清されていく最中の時代。

近年構築していた社会環境のあり方は実は大きく間違っていた。そのしっぺ返しを受ける時代。

そういう連中の思考回路は他人を巻き添えにしたくて仕方がないという思考回路。

例えば拳銃を発砲する。

誰もいない田んぼの畦道で発砲した所で銃声がするだけ。
それを空からカラスがあざ笑うかの様にして鳴いて通りすぎる。

でもそれが新宿や渋谷といった繁華街のど真ん中での発砲だったら?

人が多くいる所、メディアによってその知名度が膨張した人間のいる所。

そういった所に「モンスターなガキんちょ」は餌を求めて足を運びたがる。

それへの対策?「君子危うきに近寄らず」。

2:選挙のあり方も変わるかもな。

候補者名を連呼する旧来のやり方ではなく、政策を比較可能な状態にした上で
有権者へとお示しする事。「比較」が可能なやり方にしないと政治は成長しない。

3:いよいよ以て「都道府県カースト」「市区町村カースト」が目に見えるものになってきた。

「あの県はヤベぇな」と、一個人の出来事がその一個人の生育環境、
あるいは居住環境全体への評判に影響を与える事になる。

品位(イメージ)が下がるのが嫌なら道徳教育の再興を進めろ。

……。

今は間違った育てられ方をしたクソガキが大人になってからようやく淘汰される時代。

日本終わった?

むしろはじまってるよ。

以上。

2023年04月15日(土)14時41分03秒