[ 投票率は初の3割台 群馬県議選 ] 第20回統一地方選前半戦の群馬県議選(定数50)は
9日、選挙戦となった9選挙区で投開票され、35人が当選、無投票の9選挙区15人と合わせて
新県議50人が決まった。最大会派の自民党は前回改選時から1増の33議席を獲得し、
1強態勢を維持した。女性の当選者は7人となり、過去最多を更新した。投票率は過去最低だった
前回から3.98ポイント減の39.51%と、初めて4割を下回った。(上毛新聞 4/10 6:00)
投票率が3割台?
当たり前だろ?
候補者名を連呼して迷惑極まりない選挙カーで駆けずり回る旧来のやり方が呆れられてるだけ。
政策を比較可能な形で以て有権者にお示しする事。
そちらを選挙の主流に変えろ。
以上。