[ スレッタ&ミオリネ日本周遊ツアー ] 4月9日(日)からの『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
Season2の放送開始を記念して、本作の主人公スレッタ・マーキュリーとミオリネ・レンブランの2人が、
MBS、TBS系の28局の所在する都道府県にある観光スポットを巡るイラスト企画
「JNN系28局連動企画 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタ&ミオリネ日本周遊ツアー」を
発表します。イラスト第1弾として、TBSの所在地である東京都の観光スポット
「東京都・ハチ公前広場」を初公開。本日から3日間に渡り「渋谷キャスト スペース・ガーデン」で
開催中の展示イベント「機動戦士ガンダム 水星の魔女EXPO」にちなみ、渋谷駅の
ハチ公前広場でスレッタとミオリネの2人が観光を楽しむ様子を描いています。
イベント会場にてこのイラストをB2サイズポスターとして展示しているほか、
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitterアカウントでは本日、スレッタとミオリネの
特別なボイスと共に同イラストを投稿します。3月13日(月)からは、MBS、TBS系の各局周辺にて、
各イラストのウォールスタンドの展示が順次開始されます。各局の近くまでお立ち寄りの際には
ぜひご覧ください。併せて、同日より作品公式Twitterアカウントでは放送開始までの
カウントダウンとともに毎日1枚ずつ、Twitter上のみで公開する特別なボイスと共にイラストを
紹介していきます。どの観光スポットを2人が巡るのか、ぜひご期待ください。(水星の魔女公式サイト)
TBS(東京)、MBS(大阪)
東京の局がデカい顔して関東一円をカバーしているので例えば群馬県や栃木県を来訪する事はなし。
大阪の局がデカい顔して関西一円をカバーしているので例えば京都府や兵庫県を来訪する事はなし。
秋田県にはTBS系列の局がないから秋田県を来訪する事はなし。
福井県にはTBS系列の局がないから福井県を来訪する事はなし。
(●▲●)「なんやこの企画……」
秋田県に「テレビユー秋田」が存在していたらなまはげミオリネさんとか見られたのかもなぁ。
福井県に「福井文化テレビジョン」が存在していたら恐竜ミオリネさんとか見られたのかもなぁ。
(●▲●)「恐妻?(すっとぼけ)」