2023年03月06日(月)終着駅

ナゾの終着駅とか中央林間がトレンドになってて気分良くないとか怒って人もいるようだけど、
反対側の南栗橋なんかこんなんなんだから田園都市線沿線民は胸を張れ!(@supernakanohito)

(●▲●)「こうやって情報弱者が偽情報に騙される訳か」

中央林間(神奈川県大和市)

よくも悪くも東急が牛耳る街。オサレさん向けの「中央林間東急スクエア」が街の顔。
駅周辺から早くも坂が出現。田園都市線沿いは坂のある街が多いね。

近隣の厚木基地を利用する飛行機の轟音がけたたましい。

厚木海軍飛行場(あつぎかいぐんひこうじょう)は、神奈川県綾瀬市と大和市にまたがる
軍用飛行場で、アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で使用している軍事基地。

それと小田急線との乗り換え駅。

駅前にパチ屋あるいはサンマルクカフェがあったりと賑やかではあるが
やはりこの飛行機の轟音には正直慣れないわ。子育て世代には特に厳しいものがあるかと。

南栗橋(埼玉県久喜市)

東武鉄道の車両基地や工場がある拠点駅。駅近隣ではマンションの建設が進んでいる。
元々以前から家屋やスーパーマーケット、郵便局など普通に暮らすには困らないだけの施設はあった。
最近産学連携で力を入れ始めマンションを建設して一部の特急も止めましょうとかいう事態になっている。

茨城県五霞町が近いので五霞町の住民が利用する事もある。

提示された写真は所詮アングルの一部。

どこに立って撮るかで雰囲気や印象はガラリと変わる。

精査された情報で物事は判断しましょう。

以上。

2023年03月06日(月)16時49分51秒