[ トヨタ次期社長への重責打診はタイのサーキットで ] トヨタ自動車の次期社長に内定した執行役員の
佐藤恒治氏(53)が、豊田章男社長から重責の打診を受けたのは、昨年12月にタイで開催された
レースのサーキット場だった。「ちょっとお願いがあるんだけど、社長をやってくれない」と言われ、
「本当に冗談だと思った」。エンジンの爆音で周囲の他の人間には聞こえない。相手を緊張させない
豊田氏の心遣いと、情報管理術だった。根っからのエンジニアで「笑顔になる車を造るのが大好き」が口癖。
カローラの部品開発に携わり、トヨタの高級車ブランド「レクサス」部門のトップなどを歴任。
水素を燃やして走るエンジン車の開発も担う。豊田氏とともに開発車に乗る機会も多かったという。
「車を造り続ける社長でありたい。トヨタのあり方を車という形で示したい」と熱く語るが道は険しい。
「とにかくまず実践する、行動するという実行力を前面に意識しながら、取り組んでいけるチームを
作っていきたい」。53歳は表情を引き締めた。(産経 2023/1/26 22:01)