2022年12月18日(日)閣議決定

[ 高市早苗氏「内容高く評価」 安保3文書閣議決定に ] 高市早苗経済安全保障担当相は
16日の記者会見で、政府が同日閣議決定する「安保3文書」について、「長時間、政府与党で
議論が尽くされてまとめられたものであり、内容は高く評価している。与党で了承された場合は
当然、署名させていただく」と述べた。高市氏は、岸田文雄首相が防衛費増額に伴う財源確保を巡り、
令和9年度以降は1兆円強を増税で賄う方針を明らかにしたことに対し、10日に自身のツイッターで
「首相の真意が理解できない」などと批判した。この件に関し、高市氏は16日、「賃上げに係る
企業マインドに影響を与える可能性のあることは、景気の状況も見ながら議論を始めても
良いと思い、意見を申し上げた」と改めて説明した。自民、公明両党の税制調査会は
15日の与党税制協議会で防衛費増額に関する増税実施のタイミングは「令和6年以降の
適切な時期」とし、制度の詳細は決着を先送りにした。高市氏は「活発な議論がなされ、
みんなが納得する着地点を見いだせた。来年もう一度議論ができるのは
ありがたいことだと思う」と話した。(産経 2022/12/16 14:31)

2022年12月18日(日)03時16分33秒