2022年11月13日(日)達成

[ 新井日和が女子史上初の10代優勝を達成 ] オートレースの新井日和(19歳)=伊勢崎・35期=が
13日、伊勢崎オート第12レース優勝戦で1着となり、女子オートレーサーとして史上初めて
10代での優勝を達成した。これまでの女子レーサーによる最年少優勝は
佐藤摩弥(川口・31期)の20歳10カ月3日。新井は19歳8カ月29日での優勝で、
佐藤の記録を大きく塗り替えた。(サンスポ 2022/11/13 20:52)

11レースで1着の中山光が試走3.26、上がり3.374という高速タイムを記録した直後に試走を行い
試走終了直後から霧雨がざーっと落ちてきて雨が止んで発売締め切り数分前にまたひとしきり降った。

結局11レースとは走路の様子が一変して湿走路での優勝戦と相成った訳で。

貢も早川も青山もズル滑りしながらの追走。後ろから追い上げるのはまず無理。
天候とハンデを生かして真っ先にゴールを通過した感のあるレース展開ではあった。

ただしメキメキと力をつけている上に青山にエンジンを見てもらい亀井からは
いい番号のタイヤを譲り受けたりと走路の外では手を貸して貰えるという状況も相まって
力を発揮できる状態にはあった。プレッシャーもはね除けて自分のコースを守って走る事が出来た。

なので優勝できた要因の半分以上は自分の実力。

まぁ、歴史的でしたね。

以上。

2022年11月13日(日)21時23分33秒