JR東日本パスと全国旅行支援を使えばお得に旅行できるのでないかという目論見(@mananemi102)
(●▲●)「みんな考える事は一緒だよ」
1:お得になるから旅行しようではなく行きたい場所があるから旅行しよう。
そうでないと見誤る。
2:いわゆる人気の観光地は人が集結する。人があんまり知らなさそうな場所をどれだけ知っているか。
東北地方の各県の第2、第3、第4の都市を知っていると移動と宿泊の計画がはかどる。
3:全国旅行支援の実施に伴い宿泊施設は適用プランの値段を従来よりも上げにいく。
例えば最安5000円で泊まれるシングルルームを1人1泊7000円に上げて設定する。
上げた値段から割引を実施するので最安価格と比較したらそこまで安くならない…という事になる。
4:むしろ「もらえる割引クーポンをどこで使うか」が試される。
割引クーポンが使える施設は限られている。この施設で使おうとした明確な目的がないと
「ここで使わないと勿体ないから」みたいな消極的な展開で使う可能性が発生する。
「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」とかもそうなんだが「お得になるから旅行しよう」では見誤る。
以上。