2022年10月04日(火)放送

テレビアニメ「Do It Yourself!!」 10月5日(水)24時よりテレビ東京、AT-X、BS11、
NST新潟総合テレビほかにて放送(@diy_anime)

のんびりと夢見がちな結愛せるふと、現実的でしっかり者の須理出未来(ぷりん)。
幼なじみのふたりは4月に、別々の高校へ進学した。
せるふとぷりんも、本命の高校は同じだったが、せるふは不合格で、
滑り止めの高校へ通うことになったのである。
ある朝、せるふは、登校中に自転車を壊してしまい、途方に暮れていた所を、
同じ学校の先輩の矢差暮礼(くれい)に助けられる。
手際よく自転車を修理したくれいは、DIY部の部長だった。
せるふは、DIY部存続のため、人数会わせで入部することになる。
「DIYってどういう意味なんですか?」

(●▲●)「最近流行りの『女子高生に何かをさせる作品』ですか」

女尊男卑。ただし若い女に限る。

どこかしらで男尊女卑の感覚が見え隠れしている昨今のこの手の流行りには疑問符。

(●▲●)「ところでどうして新潟総合テレビがネットしてるんや?」

答え:舞台が(新潟県)三条市だから

[ 三条市を舞台にしたオリジナルTVアニメが放送されます! ] DIYをする女子高生を
主人公にしたオリジナルTVアニメ「Do It Yourself!! −どぅー・いっと・ゆあせるふ−」の
TV放送が決定しました。作品の舞台は全国有数の金属加工のまち、三条市です。(三条市)

新潟総合テレビでは10月9日(日)午前9時30分から放送開始。

オフィシャルパートナー:株式会社 儀
オフィシャルサポーター:三条市

作品の舞台、三条市でライブビューイングを開催します。

(1)初回放送のライブビューイング

(2)トークセッション

・主人公 結愛せるふ役 声優 稲垣好(このみ)さん(新潟県出身)
・三条市長 滝沢亮

(3)観覧者にはオリジナルステッカーをプレゼントします。

10月2日(日曜日)をもちまして申込受付は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。(三条市)

(●▲●)「ホームセンタームサシが潤うね」

対象店舗にて、1,000円(税込)以上お買い上げの方に
コーナン×アニメ「Do It Yourself!!」コラボアイテムをプレゼントいたします。(コーナン)

(●▲●)「まさかのホ  ー  ム  セ  ン  タ  ー  コ  ー  ナ  ン」

コーナン商事株式会社(本社:大阪府大阪市)

アークランズ(ホームセンタームサシを運営する企業、本社新潟県三条市)でなければ
コメリ(本社新潟県新潟市南区、創業の地は三条市)でもない相手と組むとかいうこの体たらく。

(●▲●)「ホームセンター業界の売上高を考えたらコーナンの方がデカい分宣伝になりやすいんだわ」

2021年ホームセンター売上高

1位:カインズ 2位:DCM 3位:コーナン 4位:コメリ 5位:ナフコ

ビバホームが6位、アークランドサカモトが11位。足してもコメリの次(5位になる)。

※ひらせいホームセンターは26位。

(●▲●)「とりあえず上手く行く事を願うよ」

以上。

2022年10月04日(火)18時05分35秒