「JR東日本パスを受け取るのは指定席券売機でどうぞ☆」「近くの駅に指定席券売機がねぇーっ!」
みどりの窓口をどんどん潰してるんだったら指定席券売機をガンガン導入してどんどん便利にしたらいいのに。
みたいな事でも考える。
……。
「JR東日本では『指定席券売機』」「JR西日本では『みどりの券売機』」。
同様の機能にも係わらず名称が異なっている。ついでに券売機に用いられている色も異なっている。
指定席券売機:濃いめの水色 みどりの券売機:黄緑色
そこは東西で名称と配色を統一してくれた方が分かりやすいわな。
なお誰が費用を負担するのかは知らない模様。
たぶん直江津(JR東日本仕様の券売機)と糸魚川(JR西日本仕様の券売機)が
その操作性の違いを体感する比較に便利な対象の駅という事になりそうだ。
以上。