8月14日(日)、伊勢崎オートレース場にて前橋競輪ブースを出展し、群馬支部とのワットバイク対決などで
会場は終始盛り上がりを見せていました
少しではありますが、お客様とのふれあいの模様を皆様にもお届けしますね♪(まえばしめぐみ)
(●▲●)「うそをつくなよ」
1:殆どの時間で盛り上がらず。遠巻きに見る客が殆ど。
2:気持ち悪いガールズケイリンオタクって感じの連中が取り巻きとしてアイドルを囲む様に存在。
3:選手と対決して勝利したらクオカード(進呈)?一体どうしてそんな無謀な条件にしたんですか。
選手に勝てる様な脚の持ち主がいたら今すぐに競輪選手になった方がいい。
その条件を設定した時に「これでやってくるお客さんいるの?」と疑問に思わなかったのか。
割と暇そうにしている感じの様相。
グッズも販売していたけれども「そんなゴミ誰が買うねん」みたいな魅力に乏しいグッズでは無意味。
そもそもオートレースの車券に対する出費が殆どの所にそんなゴミを売る出張所を設けられても。
まえばしめぐみの中の人の見え方が歪んでるのは認知が歪んでるのかそれとも元来からの嘘吐きなのか。
こうした情報に踊らされる様な情報弱者にはならない様にしないとな、と思いました。
以上。