2022年07月05日(火)中止

阪神−広島(甲子園)は天候不良予想のため中止 午後2時30分現在、降雨なしも決定

(●▲●)「やったあああああああああああ(歓喜)」

正直今の阪神に勝てるとは全然思えない。普通に甲子園で3タテ食らうんだ…と嘆いていた。

まさかの中止は天佑とさえ思えてくる。

今の広島東洋カープとかいう弱小球団にさせる試合はねぇわ。

1:筋力が足りない。

海を渡った鈴木誠也な、本人は自虐的に小さいというがメジャーの猛者に混じっても
見劣りしないだけの筋力をつけている。やはり筋肉は正義。筋力は絶対に裏切らない。

りかてぃーっ 長い間お疲れ様でしたああああ

オートレースや他、公営競技にも勉強熱心で
真面目に取り組む姿にいつも尊敬してた
またご飯行くときはオートの話いっぱいしようね

今度はプライベートで伊勢崎オート
一緒に遊び行こうっ(美すず 2021年1月11日)

言うは易し行うは難し。

この書き込みから1年5ヶ月が経過しているにも係わらず伊勢崎を訪れました的な様相は一切なし。

オートレースがほんとに面白くて、色んなオートレース場行って勉強しようと思った
プライベートでも通お(花乃衣美優)

現実的な通い先である川口オートが先のキューポラ杯をもって施設改修工事の為に開催をお休み。
12月に開催を再開して普通開催を数回挟んでからスーパースターフェスタを予定している。

まさか浜松まで行くんですか?あなた交通費がお幾ら円するのかご存じですか?

「こういう事を書いておけば関係者受けがいいんでしょ?www」の思考で物を書く。

それが花乃衣美優の特徴。

こうした3次のうそつきメスブタとは異なり筋肉は裏切らない。

交流戦の時にも思ったが全体的に筋力が足りない。
だから143試合とかの長丁場の中盤から後半にかけてバテる。

2:脳の輝きが足りない。

どういう事?とか言われたら「脳は意外と普段は寝てる」。活動量を抑制しながら生きている。
そうした脳の「脳力」を活性化させないと瞬時の判断力は磨かれない。

活性化するには部屋の中で窓ガラスに写った自分の部屋を眺める事。

部屋が左右反転した状態で映り込んでいる。その反転を見ると「本当に自分の部屋か?」と疑問に思う。
後ろを振り返ると確かに自分の部屋。普段慣れている場所のはずなのに反転するだけで
あたかも知らない人の部屋にいるかの様な違和感になる。そうした違和感が脳を活性化させる。

勝てる選手になる為に必要な身体と頭の輝きを持っていない選手にやらせる試合はねぇわ。

以上。

2022年07月05日(火)16時20分40秒