2022年06月01日(水)思惑

[ 露、ウクライナ「停戦交渉」で各国の思惑 ] ロシアによるウクライナ侵略戦争が長期化しているのを
受け、両国に停戦交渉を促す声が主要国の首脳や有識者から出始めている。侵略の非が
全面的にロシアにあるのは確かだが、戦闘が泥沼化すれば人的犠牲がさらに拡大し、
食料分野をはじめとする世界経済への影響も大きくなる。ロシアとウクライナ、そしてウクライナを
支援する米国と欧州諸国の停戦交渉に関する立場をまとめた。(産経 2022/5/31 22:58)

2022年06月01日(水)00時03分58秒