【お知らせ】5月28日(土)川口オートにお邪魔させていただきます!楽しみー川口の皆様!
宜しくお願いします!(上川瑠佳)
(●▲●)「川口に塩まいとけ」
(●▲●)「豆まき用の豆はどこに売ってるのかな」
(●▲●)「重富大輔を追悼しなかったくせによく言うよ」
おやっさんが走るはずだったSGのファンファーレでおやっさんを見送ることができました。
自分が代表で弔辞を読めたのでその文を皆さんにも見て頂いて終わりたいと思います。
この件に関して個別の返信は控えさせて頂きますのでご了承の程宜しくお願いします。(石本圭耶)
レースに関しては素人同然の知識しか持ち合わせていないから多少酷な面もあるが
それでも飯塚オートはエレガントプロモーション(所属事務所)と連絡をとって
彼女に追悼をさせるべきだった。
「ファンの方の書き込みを拝見して愛されていたんだという事がよく分かりました
現地でのお仕事をした事もない私が言うのもおこがましいのですが重富大輔選手のご冥福をお祈り致します」
みたいなツイートがあればと思ったがその様な追悼文は皆無。
そして就任後もその話題に触れる事は特段なく。
それでよく(飯塚オートの)代表面出来るよな。
面の皮が厚い。
……。
前任者の立花光希が昨年のスーパースターフェスタの際に来場して愛想笑いを振りまいていたが
勝利の女神の退職後はオートレースを話題にする事もめっきり減った。
まぁ、身の引き方が「現場でなんかあったな」「大人の発達障害を抱えている内野となんかあったか?」と
思わせる様な展開に闇深飯塚オートの蔑称が取り付けられる様な事態になってしまった訳で。
それが現実だよ。
どうせ彼女は仕事だから話題にしているだけ。
所作や言動を見聞きする限り特段オートレースに興味はなく、仕事だから話題にしているだけ。
その事がありありと分かる。まさに惨状。惨状(山陽)オートレース。飯塚なのに。
(●▲●)「オートレースに興味の沸かない性悪ブスに使う金があるならさっさと寺銭戻せよ」
他の公営競技と比較してオートレースが不利な点は寺銭が他より高いのと試走を見ないと買えないのと。
試走を見てからでないと買えないのは競技の特性上仕方がないとして
寺銭は戻してもいいんじゃないかな?確定後の払戻金(の金額)を見る度に
「寺銭が戻っていればもっと(金額が)大きくなっていたんだろうなぁ」としか思えないから。
(●▲●)「女を見た目で判断するな」
(●▲●)「中身で判断しろ」
以上。