2022年05月09日(月)変更

[ チャリロト杯ミッドナイトオートレース開催 ] 今年度より、ニコニコ生放送の配信から飯塚オート
公式YouTubeチャンネルでのLive配信へと変更となりました。(飯塚オート)

最近この手のニコニコ離れが進んできたな。

(●▲●)「(ため息)」

ニコニコ生放送の方がタイムラグが小さい。それに気づかずに移行している連中の程度の低さが見える。

あるいはニコニコ生放送だと匿名コメントになるのでアレな内容を書いている奴が大勢いるから
名前を見せる事によってアレな内容を少しでも抑制しようという展開も込みでのお引っ越しなのか。

アレな内容を書いてる奴も大概だがアレな放送をしている連中の側にも非があるよ。

1:内容が面白くない。

「俺ら面白いだろー」と押しつけている連中の大半は面白くない。
「どうしたら面白いと思って頂けますか?」とした形で人に聞く、ファンに聞く。

そうした大根役者の方が結局の所は受ける内容になる。自分を千両役者と勘違いしてる連中が無様。

2:視聴者の為ではなく関係者の為にやっている本性が見えている。

懇意にしている関係者に仕事を回す為に放送を実施するという本末転倒。

そんな事やってたらそりゃあ視聴者のレベルも低くなるわな。

……。

YouTubeの場合低レイテンシの設定で配信できていればタイムラグは小さくなる。
通常のレイテンシでおよそ30秒遅れ。低いレイテンシでおよそ10秒遅れ。

10秒遅れまでが許容範囲だろうね。

遅れの抑制の必要性をどれだけ理解しているか。

以上。

2022年05月09日(月)03時32分54秒