[ 栃木県議会が抗議決議 ロシアに「非人道的侵略」 ] 栃木県議会は8日、ロシアの
ウクライナ侵攻を「国際秩序への挑戦とも言える非人道的な侵略」と非難する決議を
全会一致で可決した。決議は原子力発電所への攻撃などを「言語道断のあるまじき暴挙」と
批判し、即時の攻撃停止と軍撤収を求めた。(産経 2022/3/8 12:01)
その決議になんの意味があるのか。
解せない。
1:ロシア国民を巻き添えにした決議には賛同できない。
善良なロシア国民はむしろ被害者。
2:ウクライナ政府も品行方正ではなかった。
侵攻した時点でロシア政府が圧倒的な悪になるが。
人道的な観点からすれば善良なウクライナ国民も善良なロシア国民も救うべき存在。
為政者の悪政と国民の善悪をごちゃ混ぜにした展開には反吐が出る。
以上。