一人でサイゼリヤに行こうか迷ってるOLです。一緒に行ってくれる人いない笑(くまクッキング)
商品価格を抑えた状態でお客様に提供する事を主眼に置いた経営なので
時に過剰とも言えるコスト削減の結果の側面が見えている事がある。
そうしたコスト削減の結果生まれた徒に難色を示す様なレストランの一面もあると書いておく。
1:注文から商品の到着までにはある程度待たされる。
同業他社と比較しても長く掛かる印象。そこまで手の込んだ料理ではないにも係わらずこの状態。
人数が少なく調理に取りかかれるまでに他の仕事をしてからでないと取りかかれない様な状態。
2:店内の装飾が剥げてもおかまいなしの見すぼらしい店内の一部分が存在している。
壁紙が薄汚れている。壁紙が剥げている。そうした様相が散見される。
3:サイゼリヤに限らず複数人での外食は割とリスクが高い。
スパゲティソースが服につく、先に食べ終わった人が待たされる、誰かの注文した分だけが来ない、
支払いにもたもたするなど。色々と難しい問題が発生するというのが外食という行動。
サイゼリヤの肩を持つネット勢力が散見されるがあくまでも「是々非々」で判断せよ。
以上。