2022年01月10日(月)東京都

東京都23区内のどこに住めば最強なのか決めようや(日刊やきう速報) 別に最強は求めない。

23区内よりも23区外の方が区政ではなく「市政」な分有利。

調布市とか面白そうですけどね。

今年の初開催、日野☆TOYODABEERカップ&日刊スポーツ新聞社杯が
開催されます 初日の会場担当です(堀之内優)

京王閣競輪場(東京都調布市)って案外手狭。その分移動が少なくて済む感じもあるが。

なんだかんだ言って前橋って見やすい方だわ。

「バンクすべてが客席に囲まれている」というのは案外見やすい。

オートレースの見やすさは伊勢崎>川口。両方訪れた事がある人なら分かる。

案外前橋や伊勢崎って見やすさだけならマシな方では?という印象。

なお現場運営の頭は足りていない模様。

「やるべき事をやらずやらなくていい事をやる」
「民間ポータルサイトに投票金額のゼニをかすめ取られている」
「所詮は『田舎の場末の公営競技で働くぐらいしか能のない連中』のやる事」

の様な体たらく。ハコだけ見たら案外悪くないんだからあとは改善するだけでいいのに。

……。

23区内なら曳舟(駅のあたり)。

1:山手線の西側の23区内に住むという事に興味が持てない。
2:今回のコロナ禍で23区それぞれの実力が露になった。
3:乗り慣れているのは「東武鉄道」。

なので曳舟駅を中心に考えた東武亀戸線沿線のどこか。東あずま駅までは墨田区。

以上。

2022年01月10日(月)11時12分24秒